2022/8/2 大会注意事項をアップいたしました。大会をスムーズに進行するために必ずお読みください。
2022/8/2 第4回関東魁空手道選手権大会のゼッケン、リストバンド、注意事項を各団体に発送いたしました。
8/3〜4日には着予定ですので、届かない場合は事務局までご連絡ください。
2022/7/16 第4回関東魁空手道選手権大会のトーナメントアップいたしました。
(一部訂正、変更になる場合がございます、ご了承ください。)
2022/7/6 第4回関東魁空手道選手権大会出場者名簿アップいたしました。
訂正箇所ございましたらお手数ですが7/10までにご連絡をお願いいたします。
2022/5/24 幼児クラスが抜けていたため申込書、エントリーシート訂正いたしました。
2022/5/24 8月11日(木、祝)に行われる第4回関東魁空手道選手権大会の案内をアップしました。
大会概要 申込書 団体代表者様はエントリーシートのご提出をお願いいたします。
2022/5/17入賞者フォトアップいたしました。
2022/5/15第7回魁交流試合勝ち上がり表をアップいたしました。
2022/4/29第7回魁交流試合トーナメントをアップいたしました。
2022/2/9第7回魁交流試合の申込書をアップいたしました。
2021/12/1予定を更新いたしました。
2021/9/22トーナメント勝ち上がり表を追加しました。
2021/9/21試合動画をアップいたしました。
2021/9/19試合結果をアップいたしました。
2017年に発足した空手の将来を担う選手、指導者を育成するための、セミナー、試合開催を運営する団体です。
2022/8/11(木、祝)第4回関東魁空手道選手権大会(リアル関東選抜)
今回一般部(男女、壮年)は、魁の目的でもある一般部選手育成の一環として出場費無料で行います。
一般男子は55キロ未満、60未満、67未満、75未満、75以上の5階級で行います。体重の面でなかなか試合に出る機会が無い選手、なるべく同じ階級で実力を試したい選手の足掛かりになればと思います。
壮年、女子はワンマッチで試合を行います。
『昔戦ったライバルともう一度戦いたい!』等、ご要望があれば相手にオファーいたします。
是非、熱い戦いを見せてください!
壮年部、女子部のワンマッチオファーは絶賛受付中です。
電話、メール、インスタで連絡をお願いいたします。
出場選手、関係者各位
第7回魁交流試合にご参加いただき誠にありがとうございました。
先生方、出場選手、ご父兄のご理解ご協力、マナー遵守に感謝しております。
これからも選手ファーストの大会を目指し精進してまいります。
魁-SAKIGAKE 代表 三ヶ嶋文英 副代表 大場那緒太
魁-SAKIGAKE
主催団体
武道空手練、実戦空手大場道場
協力団体
白蓮会館福地道場
実戦空手道優心塾
北斗會中平道場
極真空手道忍會